2009/06/22

KNUの行方(1)

いくつかのニュースでも報じられているように、ビルマ軍がカレン民族同盟(KNU)に大攻勢をかけている。伝え聞くところでは、KNU側は重要拠点を次々と失っているという。国内避難民も増加し、4千人もの難民がタイ側に逃げようと国境で待機しているとのこと。

これは計り知れない打撃だが、ある人の言うところではKNU側には人的被害はほとんど出ていないそうだ。ビルマ軍が地雷で多数の死者を出しているのに対し、KNU側には1人も死者は出ていない、と言う人もいる。

これをKNU(およびカレン民族解放軍、KNLA)が自らの戦闘能力を誇示するために流しているプロパガンダと見る人もいるかもしれないが、そうではないと思う。むしろ逆で、KNUはもはやまともに戦えないほど弱体化していて、ただ逃げるほかない、ということだろう。

KNUの弱体化はずっと以前から進行していたことだが、ここ数年は特に人材流出がその拍車をかけていた。その原因はアメリカ、カナダ、オーストラリアへの再定住プログラムだ。

この再定住プログラムを通じて、難民キャンプから毎年何千もの家族が国境を後にしているが、そのなかにはKNU幹部候補も含まれているのである。

ぼくはこうした将来の幹部までが国境での抵抗活動を見限るのを見て、軍事組織としてのKNU(KNLA)の先行きは暗いと常々考えていた。